2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

歯周病は全身疾患とも関連するとてもこわい病気です

歯周病の多くは、原因であるプラークや歯石を日頃の歯磨きや、定期的な歯科検診などを受けることにより除去することで予防することができます。歯肉は体の中でも非常に敏感な組織です。またお口の中は全身の中でも微生物、細菌などが最も多く存在している場…

精密審美歯科について

精密審美歯科とは、顕微鏡、マイクロスコープを使用して肉眼では見られなかったミクロのレベルで治療することです。歯を削ってかぶせ物をすると、どうしても削ったところから隙間が生じて、プラークがたまりそこから細菌感染を起こして虫歯や、歯周病の原因…

歯周病は、細菌の感染によって引き起こされる炎症性疾患です

初期の状態ではほとんど自覚症状がないために発見が遅れがちになり、ある程度進行すると完全治癒が難しくなります。進行が続くと歯周ポケットと呼ばれる歯と歯肉の境目が深くなり、歯を支える土台が溶けてしまうため結果的に歯を失うことになってしまいます…

プロフェッショナルケアを定期的に受ける

痛みなどがなくても、3~4か月毎に定期的に受けましょう Professional Mechanical Tooth Cleaning(専門家による機械的歯面清掃)通常の歯磨きでは落とすことができない場所、磨き残しやすい場所のバイオフィルムを徹底的に除去し、ヤニなどの着色を落とします…

歯周病の原因とは何でしょう

歯磨き粉や歯ブラシのテレビコマーシャルで頻繁に耳にするようになった歯周病。歯周病は歯肉や歯周組織に炎症が起こる病気で、虫歯と違って自覚症状がないまま進行してゆくため早期発見が難しいという特徴があります。症状が進むにつれ、歯肉から血や膿が出…

 歯周ポケットの深さに要注意!

歯周病とは、歯の周囲に何らかのトラブルが起こる病気の総称です。汚れた歯にこびりつくプラーク(歯垢)にはたくさんの細菌が含まれており、このプラークの中の細菌が出す毒素が歯や歯肉に悪い影響を与えます。 お口の中の環境はこのプラークの量と免疫力の…