歯周病とは歯の病気ではなく、歯の周りの歯周の組織の起こる病気(感染)の総称です

また最近では歯周病がさまざまな病気に関係していること分かってきています。糖尿病、心臓病などとも、非常に深い関係があることが分かっています。たとえば、最近の研究では、歯周病を患っている人は、 そうでない人の三倍の確率で心臓発作を起こすとも言われています。

 マイクロモーター

歯周病の治療は、歯に付いた汚れ(特に歯石:長期間付着していた汚れが固まってできた石)を取り除き、それ以上炎症が広がるのを防ぐと共に、歯周病菌によって傷んだ歯ぐきを正常な状態に戻すことが目的です。そして、そのため の手段(治療法)はいくつか有りますが、最も適切な方法を決定するために術前に歯ぐきの検査をします。

 https://shika.cookpad-blog.jp/

  1. 歯みがきと歯石除去

歯周病には、まず精密な検査を行い、現在の歯ぐきや歯槽骨の状態、歯周病を悪化させる要因の有無などを分析し治療計画立案を 行います。まずは原因除去が重要ですから、歯みがきの練習を行います。歯みがきをすることにより、歯ぐきの炎症が減少します。痛んで出血 しやすい歯ぐきも正しく歯みがきをすることにより、かなり引き締まってきます。歯ぐきの中の歯石が見えやすくなり、歯石除去が効果的に行えるようになります。歯石を取ると歯石の表面や内部の細菌が減り、さらに歯ぐきが引き締まってきます。この治療を定期的に全ての歯に行います。

 

歯周病の治療法

歯周病予防、治療で基本となるのが『プラークコントロール』です。プラークコントロールとは歯周病の原因である『歯垢プラーク)』の増殖を抑えることを目的とした予防、治療法です。正しい歯磨きの仕方や歯科医院でのケアで、プラークコントロールをする事が歯周病予防、治療の基本となります。

 オートクレーブ

スケーリング&ルートプレーニング

上記にもあるように、歯周病の原因であるプラークは、普段の歯みがきでも除去することはできますが、間違った歯磨きをしていたり、深くなった歯周ポケットに溜まったプラーク・歯石は、歯磨きで取り除くことが難しくなります。スケーリング&ルートプレーニングは、取り除きにくいプラーク・歯石を歯科医で除去してもらい、プラーク・歯石の付着しづらい歯に治療する方法です。取り除けていないプラーク・歯石を歯科医で除去することにより炎症が収まり、歯周ポケットの深さも浅くなるので歯周病の進行を抑え、症状の改善が期待できます。しかしプラークは食事をすれば歯や歯の周りに付着していきます。スケーリング&ルートプレーニングをした後でも毎日の歯磨きをしっかり行い、除去していきましょう。歯周病治療は歯科医にまかせっきりにするのではなく、ご自身でも積極的に治療に参加することがとても大切なのです。